ミニ四駆(MSシャーシ)のリヤ用アンダーガードを考えてみる。パーフェクト感はなかなか難しいなぁ。

   2017/07/21

TOYz BAR☆ミニ四駆 MSシャーシ用リヤアンダーガード妄想中。
スーパーXシャーシ・FRPマルチ強化プレート って、MSシャーシのリヤ側用アンダーガードにちょうどよさそうです。というわけで試しに付けてみました…が、コース復帰性能の点ではもう一声な感じでした。

ミニ四駆のコース復帰率を高めるアンダーガード

ミニ四駆はジャンプ着地時に跳ねたりして壁に引っかかり、動けなくなってしまってリタイヤすることがあります。この場合のコース復帰率を高めるためのグレードアップパーツに、アンダーガードと言うものがあります。ミニ四駆シャーシのフロント下側に取り付けるパーツです。
TOYz BAR☆ミニ四駆 MSシャーシ用リヤアンダーガード妄想中。フロントアンダーガード。

ミニ四駆が走行中に跳ねると、コースの壁にタイヤとシャーシの間が引っかかってしまって走行不能になることがあります。この状態の時の復帰率を高めるためのパーツです。
TOYz BAR☆ミニ四駆 MSシャーシ用リヤアンダーガード妄想中。フロントアンダーガード。

ミニ四駆にアンダーガードを付けると確かにコースに引っかかっても戻りやすくなる。ネジ穴選択、結構むずかしいな。

ミニ四駆がコース壁に引っかかるパターン4選

スロープなんかでジャンプした後にミニ四駆が跳ね、その時、壁に向かって跳ねてしまうと引っかかってしまうわけですが、「コースの壁に引っかかる」というと、概ねこんな感じで4つの状態があると思います。

1.フロントのタイヤだけ引っかかる

この場合、フロントにアンダーガードを取り付けていれば、かなりの確率でコースに復帰できます。勢いでミニ四駆が進みつつ、ズルっとコースに戻ります。また、これより深く壁に食い込むことはありません。説明どおりに組み立てていれば、フロントの方がオフセットが小さく(ホイールの飛び出し量といいますか)、シャーシとホイールの間が狭いため、ズボっとは行かないためです。
TOYz BAR☆ミニ四駆 MSシャーシ用リヤアンダーガード妄想中。コースの壁にひっかかるパターン写真。

2.フロントとリヤのタイヤが引っかかる

この状態も、アンダーガードさえあれば、うまく行けばするっとコースに復帰します…が、うまく行かないと復帰できません。
TOYz BAR☆ミニ四駆 MSシャーシ用リヤアンダーガード妄想中。コースの壁にひっかかるパターン写真。

3.リヤのタイヤがどっぷりと引っかかる

ミニ四駆のお尻が振られていきなりこんな風に壁に引っかかってしまったり、2の状態からフロントがコースに戻る途中で起きたりしますが、こうなると、ほぼコース復帰は不可能です。
TOYz BAR☆ミニ四駆 MSシャーシ用リヤアンダーガード妄想中。コースの壁にひっかかるパターン写真。

4.リヤローラーなんかも引っかかる可能性がある

このミニ四駆のセッティングだと、ということになりますが、リヤローラーとホイールの間に隙間があれば、やはりここに壁が深く引っかかってしまう可能性があります。
TOYz BAR☆ミニ四駆 MSシャーシ用リヤアンダーガード妄想中。コースの壁にひっかかるパターン写真。

FRPステーを使って簡易なリヤ・アンダーガードを考えてみる

解決すべき問題は、リヤタイヤとシャーシの間、そしてリヤの9mmベアリングローラーとタイヤの間を埋めることです。9mmベアリングローラーは15394 FRPマルチワイドステーを使って取り付けています。
TOYz BAR☆ミニ四駆 MSシャーシ用リヤアンダーガード妄想中。FRPマルチワイドステー。

これと同じものを下に取り付ければOK!というのがもっとも簡単です。
TOYz BAR☆ミニ四駆 MSシャーシ用リヤアンダーガード妄想中。FRPマルチワイドステー。

でも、もしかしたらリヤステーにはジャンプ時の姿勢制御用にプレートとか付けるかもしれないので、まだあまりパーツを取り付けたくないところ。別の方法を考えてみます。

で、考えたのが、15242 スーパーXシャーシ・FRPマルチ強化プレートを使う方法です。
TOYz BAR☆ミニ四駆 MSシャーシ用リヤアンダーガード妄想中。スーパーXシャーシ・FRPマルチ強化プレート。

このFRPプレート(「ステー」と「プレート」と名称が2種類ありますよね)の穴位置は、MSシャーシのセンターシャーシと前後のパーツを接続する穴位置と同じです。
TOYz BAR☆ミニ四駆 MSシャーシ用リヤアンダーガード妄想中。スーパーXシャーシ・FRPマルチ強化プレート。

そのまま取り付けるとタイヤに当たっちゃうのと(まあ削ればいいですけど)、現在、封印中のマズダンパーがいつか稼働する欲も盛り込んで、3mmアルミスペーサも使って取り付けることにします。こうなると、ビスのでっぱりが気になるので、皿ビスを使います。
TOYz BAR☆ミニ四駆 MSシャーシ用リヤアンダーガード妄想中。スーパーXシャーシ・FRPマルチ強化プレート。

我が家では皿ビス用のザグリ穴加工するのに、センタードリルを使って行っています。

センタードリルを使ってミニ四駆用FRPステーに皿穴を手加工で簡単に作る方法。

ザグリ穴加工完了です。ドリルチャックが見えてみますが、センタードリルを手でつかむために挟んでいるだけで、電動でやっているわけではありません。
TOYz BAR☆ミニ四駆 MSシャーシ用リヤアンダーガード妄想中。スーパーXシャーシ・FRPマルチ強化プレート。

お、メカニカルな構造の雰囲気を持ったビジュアルが、なかなかいい感じです。
TOYz BAR☆ミニ四駆 MSシャーシ用リヤアンダーガード妄想中。スーパーXシャーシ・FRPマルチ強化プレート。

ブレーキとは違うぜ感が良いですね~。
TOYz BAR☆ミニ四駆 MSシャーシ用リヤアンダーガード妄想中。スーパーXシャーシ・FRPマルチ強化プレート。

ジャパンカップジュニアサーキットのレーンチェンジ登り部分であたりを確認してみました。この辺りでわずかにコースに当たります。ブレーキにしたいわけではないので、ちょっと削った方がいいかもしれません。
TOYz BAR☆ミニ四駆 MSシャーシ用リヤアンダーガード妄想中。スーパーXシャーシ・FRPマルチ強化プレート。

さて、効果のほどは…お、いい感じです。ステーがしっかりとコース壁の上に乗っています。このまま少しずらしてみましたが、9mmベアリングとタイヤの隙間もしっかりと埋まっています。
TOYz BAR☆ミニ四駆 MSシャーシ用リヤアンダーガード妄想中。スーパーXシャーシ・FRPマルチ強化プレート。

 

あれ?

 

TOYz BAR☆ミニ四駆 MSシャーシ用リヤアンダーガード妄想中。スーパーXシャーシ・FRPマルチ強化プレート。

うーん、いろいろとずらして試していたら、ミニ四駆がわりと水平な状態でリヤタイヤとシャーシの間にコースの壁が入っちゃうと全然効果が無い感じです。い、いや、ここはタイヤ回転方向から、きっと車体が持ち上がって抜けてくれる…こともあるかも。

うーん、ちょっと考えが浅かったかなぁ。FRPプレート、ザグリ加工しちゃったし…ザグリ穴加工する前に、普通の丸ビスで試してみればよかったかも。
TOYz BAR☆ミニ四駆 MSシャーシ用リヤアンダーガード妄想中。スーパーXシャーシ・FRPマルチ強化プレート。
 
 

今日の一言二言三言

 

  • TZシャーシのサイドガードが懐かしい。

 

現在のミニ四駆コースはスロープがあり、どうしても跳ねた時の対策が必要になります。TZシャーシのようにサイドガードが付いていたら、リヤタイヤ周りの対策ももうちょっと簡単なのかも。

いくつかFRPステーを当ててイメージ膨らませているうちに、MSシャーシにサイドガードっぽくFRPステーを取り付ける方法を見つけたので、どうしようかな、構想変更しようかな…。

フロント側はJDブレーキ(ジョーダンブレーキ)っぽいものを考えているので、それの構造でアンダーガード替わりにならないかな?と思っています。そこまで完成したら、行きつけショップのコースデビューさせせる予定です。あと少しです。

 

ミニ四駆カテゴリのタグ解説

子供たちがミニ四駆を始めたので父も一緒に始めました。前世紀はトルクチューン+プラローラーぐらいでどれくらい速くなるかな?とかやっていましたが、今もニッチに楽しんでいます。
タグでちょっとわかりにくいものがありますので説明付きでリンク貼っておきます。
  • 子供ミニ四駆 小学3年生と年長さん(2016.01現在)のSiSO-Jr.1とSiSO-Jr.2のミニ四駆活動記録です。特に幼稚園児のSiSO-Jr.2がどれくらいできるのかというあたりは他の親御さんの参考になるかも。
  • 調律ミニ四駆 手軽に入手可能な道具と簡単な工作レベルで作った素組みミニ四駆(ノーマルモーター、追加パーツ無し、ほぼ改造無し)はどれくらい速くなるかな?と大げさに研究中。
  • 妄想ミニ四駆 ミニ四駆について考察をするふりをしながら妄想にふけっています。でも、もっともらしい説明がされている有用かもしれないっぽい情報もあるかもしれません。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

コメント一覧

  1. raven より:

    T-01の刻印のあたりとホイールの間に板状の部品でアンダーガードを取り付ければコース壁が引っかかることはまず起きなさそうに思えます。
    サイドガードを取り付けでも同様ですが(後ろのカウンターギアの真下あたりでネジ止め)。
    あとはホイールを貫通させて、ベアリングと当たる部分を0.5~1mmほど削ってホイールを内側に寄せたり。

    MSシャーシのサイドガード付きセンターシャーシってありそうなのにないですね。

    • SiSO より:

      ravenさん>
      そうそう、何種類かFRPプレートを当てていたところ、T-01刻印側の穴とFRPマルチワイドリヤステーがいい感じに取り付けれそうで、これを取り付けるとサイドガードと同じような場所になります。MS軽量センターシャーシの場合、電源スイッチが少し干渉しますが、ちょっと削るだけでよさそうです。
      そういえばサイドガード、言われてみればMSシャーシだって小さいのが付いていますよね。MSもオプションであってみよさそうです。

この記事へのコメントはこちら

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
また、* が付いている欄は必須項目となりますので、必ずご記入をお願いします。

内容に問題なければ、下記の「コメント送信」ボタンを押してください。

*