95369 ハード大径ローハイトタイヤ&カーボン強化ホイール/ミニ四駆グレードアップパーツ
ミニ四駆GUP 95369 ハード大径ローハイトタイヤ&カーボン強化ホイール
パッケージ写真
英語名、及び製品情報
- 英語名:Hard Large Dia. Low-Profile Tire & Carbon Wheel Set
- 情報 :http://www.tamiya.com/japan/products/95369/index.html
- 発売日:2010/12/16
- 生産国:MADE IN PHILIPPINES
使用可能マシン/USABLE WITH
- 大径タイヤの
ミニ四駆PRO、ミニ四駆各種 - MINI 4WD PRO, MINI 4WD CARS
WITH LARGE TIRES - ★一部のボディは加工が必要です。
- Some bodies may require modification.
内容
- ハード大径ローハイトタイヤ x4
- カーボン強化ホイール(ディッシュ) x4
ハード大径ローハイトタイヤ、寸法、重量等、追加情報について
ハード大径ローハイトタイヤ
本ミニ四駆グレードアップパーツはミニ四駆限定販売商品ですが、形状そのものは変わりはありません。色がブルーになり、ハードタイプになっています。
見づらいですが、「15445/A908010-5-」、「>TPE<」という刻印があります。タイヤの材料として使われている「Thermoplastic Elastomers」、いわゆる「熱可塑性エラストマー」のことを示していると思われます。
重量測定や詳細写真を撮るためにランナーから切り離してみました。
金型の都合上か、タイヤの表側と外側で若干形状が異なります。なんとなくは滑らかな方を外側にして取り付けたくなります。
簡単な方法ですが、ノーマルの大径ローハイトタイヤと硬さを比較してみます。
このように押し付け合った場合、明らかにハードタイプの方が固いことがわかります。
寸法
寸法については、ホイールと合わせての測定をしますので、そちらを参照してください。
重量
- 10.6.g(4本)
カーボン強化ホイール(ディッシュ)、寸法、重量等、追加情報について
カーボン強化ホイール(ディッシュ)
どうやら材質を表してと思われる刻印がありました。「15445/-00 >PP<」、「94914/-60 >PA-CF<」とあり、「PP」は「ポリプロピレン」、「PA」は「ポリアミド」、そして「CF」は「Carbon Fiber」の略と思われます。
ただ、どちらも本パーツ番号の「95369」ではありません。調べてみたところ、「94914」は2012年12月に発売された「大径ハードローハイトタイヤ & カーボン強化ホイール」のようです。
ホイールには、ホイール仕様が刻印されています。「25/10/5.3」というのは、直径25mm、幅10mm、オフセット5.3mmという意味です。ミニ四駆の場合、オフセットは実車と違い、ホイールのリム面とシャフトを差し込むパイプ部分の距離になります。
また、このホイールは、最初から抵抗抜きされた形状になっています。ボールベアリングと組み合わせた時に、ボールベアリングのアウターレース(シャーシに固定されている部分)に当たらないようになっています。
よく見ると、なんとなく半透明で、中に黒いツブツブみたいなものが入っています。
寸法
- フランジ部直径…28.3mm
- ホイール直径…25.1mm
- 全体幅…16.3mm
- リム幅(フランジ含む)…11.0mm
- フランジ幅…0.9mm
- オフセット…5.3mm(=16.1mm-10.9mm)
- タイヤ付き直径…31.5mm
- 重量…8.7g(4本)
比較用に「15445 大径ローハイトタイヤ&ホイールセット」の重量も測定してみました。こちらは4本で「6.6g」ということで、軽量です。
この記事へのコメントはこちら