ミニ四駆にガシガシっとFRPステーを取り付けたらシャーシが歪んだ…○| ̄|_。ドライヤーで修正。

 

TOYz BAR☆ミニ四駆・FRPステー取り付け時のシャーシ歪みチェック

ロングノーズなミニ四駆を目指すぜ!とフロントにいろいろとFRPステーを取り付けていたら、いつの間にかシャーシが歪んでいました。ビスを締め付けるときに、歪んだ負担がかかっちゃったのかもしれません。

シャーシをトントンすれば歪みが見える

厳密には鏡の上とかでチェックするのが良いですが、このコタツ、天板がそこそこ平らなので、シャーシの歪みをちょっと見るぐらいならまあ大丈夫でしょ。MSシャーシのフロント車軸たりをちょっとつついてみます。
TOYz BAR☆ミニ四駆・FRPステー取り付け時のシャーシ歪みチェック

う、や、やっぱり。
TOYz BAR☆ミニ四駆・FRPステー取り付け時のシャーシ歪みチェック

あちこちつついてみてタイヤの浮き具合を確認してみたところ、フロントあたりがよじれるように歪んでいることがわかりました。
TOYz BAR☆ミニ四駆・FRPステー取り付け時のシャーシ歪みチェック

恐らくですが、フロントまわりにFRPステーを組み付けていくときにFRPステーの組み付け自体に歪みがあり…え~っと、FPRステーが曲がっているというわけではなく、例えば、直角に組もうと思ったFRPステーが実は微妙にひし形になっていたとか、そういった類の話で、その歪みにシャーシが引っ張られてしまったのではないかと考えられます。
TOYz BAR☆ミニ四駆・FRPステー取り付け時のシャーシ歪みチェック

シャーシの歪みはドライヤーで修正かな

ということでフロント周りのFRPステーを全部外してみたのですが、シャーシは歪んだままです。長期間、歪んだ形で固定されていたためか、外しただけでは戻りません。
TOYz BAR☆ミニ四駆・FRPステー取り付け時のシャーシ歪みを修正。

というわけで、TOYz BAR/SiSO-LAB.NETの秘密兵器…いや、秘密でもなんでもありませんが、ヘアドライヤーを簡易万力に固定しただけですが、これでシャーシのフロント周りを熱々にし、歪んでいる方向とは逆方向にシャーシを少しひねります。
TOYz BAR☆ミニ四駆・FRPステー取り付け時のシャーシ歪みを修正。

かなり熱くしないと歪みが取れないので軍手をした方が…と言っている間に、素手で修正してしまいました。
TOYz BAR☆ミニ四駆・FRPステー取り付け時のシャーシ歪みを修正。

再びFRPステーを取り付けていきます。慎重に、複数のビスをちょっとずつ均等に締めこんでいきます。
TOYz BAR☆ミニ四駆・FRPステー取り付け時のシャーシ歪みを修正。

なんかかわいいです。
TOYz BAR☆ミニ四駆・FRPステー取り付け時のシャーシ歪みを修正。

アンダーガード代わりのFRPマルチ補強プレートも取り付けました。
TOYz BAR☆ミニ四駆・FRPステー取り付け時のシャーシ歪みを修正。

あれ?また歪んだ?
TOYz BAR☆ミニ四駆・FRPステー取り付け時のシャーシ歪みチェック

均等にビスをちょっとずつ締め付けるだけじゃダメみたいですね…。ここでほんの少しだけビスを緩め、シャーシをグネグネっとよじりまして…。
TOYz BAR☆ミニ四駆・FRPステー取り付けによるシャーシ歪みを修正。

もう一度、最後のビス締めを行うと、あら不思議!
TOYz BAR☆ミニ四駆・FRPステーがカニみたいで凶暴っぽい。

見事、シャーシの歪みは取れました!よかったです。なんか、このカニさんっぽいスタイル、妙に気に入ったのでもうしばらくこのままにしておきます。

 

今日の一言二言三言

 

  • FRPステーをたくさん取り付けるときは、最後にシャーシをグネグネっと軽くひねってほぐしてやるとよさげ。

 

推測ですけど、ビスって右に回すじゃないですか。回しているうちに回転の力がFRPステー、シャーシと伝わって、変なストレスが発生しているのではないかな、と思われます。そんなわけで、仕上げのビス締め付け前に、軽くシャーシをねじってやることで、このストレスを開放できるのではないかと思われます。

 

ミニ四駆カテゴリのタグ解説

子供たちがミニ四駆を始めたので父も一緒に始めました。前世紀はトルクチューン+プラローラーぐらいでどれくらい速くなるかな?とかやっていましたが、今もニッチに楽しんでいます。
タグでちょっとわかりにくいものがありますので説明付きでリンク貼っておきます。
  • 子供ミニ四駆 小学3年生と年長さん(2016.01現在)のSiSO-Jr.1とSiSO-Jr.2のミニ四駆活動記録です。特に幼稚園児のSiSO-Jr.2がどれくらいできるのかというあたりは他の親御さんの参考になるかも。
  • 調律ミニ四駆 手軽に入手可能な道具と簡単な工作レベルで作った素組みミニ四駆(ノーマルモーター、追加パーツ無し、ほぼ改造無し)はどれくらい速くなるかな?と大げさに研究中。
  • 妄想ミニ四駆 ミニ四駆について考察をするふりをしながら妄想にふけっています。でも、もっともらしい説明がされている有用かもしれないっぽい情報もあるかもしれません。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

コメント一覧

  1. より:

    こんばんは!

    シャーシ歪みましたか?

    自分はこの間MSシャーシエンペラー組んだのですが、ギアカバーが入れにくかったんですね。

    何とか組んだのですが気付いたら片輪浮いてましてw

    最初原因解らず色々やったけどダメで友達にも聞いたけどお湯がいいよ言われましてw

    で、ふとギアカバー外したら直りましたw

    またはめるの大変なの嫌だったので強化ギアカバーに変えたら問題なく接地してますよ(^_^)

    ギアカバーで歪んでることもあるのでお知らせしておきます_(._.)_

    • SiSO より:

      忍さん>
      そうですか、ギヤカバーも取り付け前にねじれとかないか確認要ですね~。小ぶりで小さめのパーツなのであまり気にしていなかったのですが、情報ありがとうございます。
      ちなみに、そのうちネタにしようと思っていたのですが、お湯に入れると歪みが修正される現象は、「残留応力を取る」ということらしいです。
      強化ギヤカバーも手元に1つありまして取り付け予定なので、こちらを取り付けるときも一応注意してみます。

この記事へのコメントはこちら

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
また、* が付いている欄は必須項目となりますので、必ずご記入をお願いします。

内容に問題なければ、下記の「コメント送信」ボタンを押してください。

*