改造ミニ四駆妄想中!MSシャーシに中径ホイールの低重心で小改造な一台で行ってみようかと。

 

TOYz BAR☆ミニ四駆・標準でMS軽量センターシャーシ採用アストロスター

現在、モーレツにミニ四駆の改造を妄想していますが、だいたい方向性が固まってきました。手堅く?改造しなくても低重心になる中径ホイールを使い、なるべく難しい改造なしでほどほど速いところを目指そうと思います。

簡単改造で速いミニ四駆を目指すなら中径ホイールかな?

ネット徘徊していると、モーターはハイパーダッシュ(トルク重視かな?)、大径ホイールに超速ギヤ、さらにバウンド対策でペラタイヤ加工とか(これはこれで面白そうですけど)、低重心化のための電池落とし(実は樹脂を削るのは大好き!)などの改造が前提になるようです。
TOYz BAR☆ミニ四駆・標準でMS軽量センターシャーシ採用アストロスター

どれも楽しそうなのですが、なかなかそこまで時間が取れないので(そう言いながらたんまり使うんでしょうけど)、あまり大きな加工無しのなるべくグレードアップパーツそのまま装着という方針で行くことにしました。

シャーシはMSシャーシにします。最新のシャーシではありませんが、なんといっても3分割構造が最高に興味を惹きます。また、2つめにやってみたいと思っている妄想構造、「まずダンパー」を実験するためです。

ホイールは中径ホイールで低重心化し、タイヤ径が小さくてトップスピードが伸びないところはマッハダッシュモーターPROで補えないかな?と考えています。

GP.433 マッハダッシュモーターPRO: ミニ四駆|TAMIYA SHOP ONLINE -タミヤ公式オンラインストア-

ネオファルコンにパーツ追加…は意外とお金かかる…

我が家のMSシャーシといえば、SiSO-Jr.2が幼稚園の時に作ったネオファルコンがあります。今までもいろいろな実験をするために活躍してくれていますので、これからの活躍も期待して…

MSシャーシ用超速ギヤセット 345円な~り
GP.349 ミニ四駆PRO MSシャーシ用 超速ギヤセット: ミニ四駆|TAMIYA SHOP ONLINE -タミヤ公式オンラインストア-

中径ホイール&タイヤ 345円な~り。
GP.483 ローハイトタイヤ&ホイールセット (Yスポーク): ミニ四駆|TAMIYA SHOP ONLINE -タミヤ公式オンラインストア-

とすると、それだけでなんと、

 

合計690円!

 

になってしまいます。また、あまりシャーシとか削らない予定なので、できれば最初から軽そうな軽量センターシャーシなんてのも欲しいですよね…。ということで、

軽量センターシャーシ 302円な~り!
GP.374 MSシャーシ用 軽量センターシャーシ: ミニ四駆|TAMIYA SHOP ONLINE -タミヤ公式オンラインストア-

 

なんかお得感ないし、うーん、うーん、と悩んで調べていたところ、

 

アストラルスター 1080円

 

を購入する方がいい!という結論に至りました。これなら、SiSO-Jr.2が初めて、しかも幼稚園の時に自分で作ったミニ四駆・ネオファルコンを保管しておくこともできますし。妻も喜ぶに違いありません???

というわけでミニ四駆PRO アストラルスター購入

はい、アストラルスター、買ってきました!行きつけのホビーショップに運よく1台だけ置いてありました。きっと運命に違いない。
TOYz BAR☆ミニ四駆・標準でMS軽量センターシャーシ採用アストロスター

アストラルスターって「Star」じゃなくて「Ster」なんですね。ふーん。「Astral」…「星の」、「Ster」…「~な人」で、「星のような人」とか、「星の世界に住んでいるような人」とか、そんな意味が込められているんでしょうか?

まずはギヤですが、ホイールは中径サイズなので超速ギヤを採用しています。これに後でチョイ速ギヤ(超速ギヤEX)を購入してセッティングの幅を持たせれたらいいなぁ。
TOYz BAR☆ミニ四駆・標準でMS軽量センターシャーシ採用アストロスター

そしてシャーシ、ただのMSシャーシではありません。なんと、ABS製軽量センターシャーシ採用なのです。これのおかげで軽量、しかも電源スイッチがターン式になって標準のMSシャーシより操作しやすそうです。
TOYz BAR☆ミニ四駆・標準でMS軽量センターシャーシ採用アストロスター

ノーズユニット、テールユニットもABS製です。形状は普通にN-02、T-02です。

ホイールはアバンテMk.ⅢJC2015に付属していたホイールの色違いかな?ブラックの5本スポークホイールがクールですねぇ。

 

さて、ミニ四駆本体の構成が決まったので最低地上高も決まりました。FRPステーの取り付けレイアウトとローラーセッティングの方もグイグイっと進めていこうと思います。

 

今日の一言二言三言

 

  • アストラルスターはABS製軽量センターシャーシ採用。

 

標準的なMSシャーシの材料って、何でできているんだろう???オリジナルの「軽量センターシャーシ」の説明では「★強度の高いABS樹脂製」と書かれていて、なんとなく「MSシャーシよりちょっと丈夫だよ」っぽい雰囲気を感じられます。

 

ミニ四駆カテゴリのタグ解説

子供たちがミニ四駆を始めたので父も一緒に始めました。前世紀はトルクチューン+プラローラーぐらいでどれくらい速くなるかな?とかやっていましたが、今もニッチに楽しんでいます。
タグでちょっとわかりにくいものがありますので説明付きでリンク貼っておきます。
  • 子供ミニ四駆 小学3年生と年長さん(2016.01現在)のSiSO-Jr.1とSiSO-Jr.2のミニ四駆活動記録です。特に幼稚園児のSiSO-Jr.2がどれくらいできるのかというあたりは他の親御さんの参考になるかも。
  • 調律ミニ四駆 手軽に入手可能な道具と簡単な工作レベルで作った素組みミニ四駆(ノーマルモーター、追加パーツ無し、ほぼ改造無し)はどれくらい速くなるかな?と大げさに研究中。
  • 妄想ミニ四駆 ミニ四駆について考察をするふりをしながら妄想にふけっています。でも、もっともらしい説明がされている有用かもしれないっぽい情報もあるかもしれません。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

この記事へのコメントはこちら

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
また、* が付いている欄は必須項目となりますので、必ずご記入をお願いします。

内容に問題なければ、下記の「コメント送信」ボタンを押してください。

*