ハイパーダッシュモーターPROはタミヤ公認競技会で使用可能なのかな?問い合わせてみた。

   2016/08/20

hyper-dash-motor-pro-offcial-race-00

現在、改造ミニ四駆のためのモーター選定中ですが(いや、最初はトルクチューンPROモーターぐらいからですけど)、タミヤのホームページを見ていたら、ハイパーダッシュモーターPROはタミヤ公認競技会で使用可能なのか、疑問がわいてきました。

ハイパーダッシュモーターPROだけ妙な商品説明文が…

なんかタミヤ公認大会なんかでも普通に扱われているような気がするハイパーダッシュモーターPROですが、スペックを見ようと思ってタミヤのホームページを楽しく眺めていたのですが…。
TOYz BAR☆ミニ四駆・ハイパーダッシュモーターPROはタミヤ公認競技会で使えるの?

タミヤのオンラインショップ(なぜかハイパーダッシュモーターPROは、タミヤのホームページではなくてオンラインショップの方に詳細情報が掲載されています)の商品説明を読むと、気になる一文が書かれています。

TOYz BAR☆ミニ四駆・ハイパーダッシュモーターPROはタミヤ公認競技会で使えるの?
GP.375 ハイパーダッシュモーターPRO ミニ四駆|TAMIYA SHOP ONLINE -タミヤ公式オンラインストア-

ここのところです。
TOYz BAR☆ミニ四駆・ハイパーダッシュモーターPROはタミヤ公認競技会で使えるの?

「★タミヤ公認競技会では使用できません。但し、競技種目によっては使用を認める場合があります。」という一文が書かれています。

うーん、タミヤ公認競技会では原則ハイパーダッシュモーターPROは使用できないけど、別途、使用可能と定義されていれば使用することができる、というように理解できます。

だとすると、改まって大会要項に「ハイパーダッシュモーターPRO使用可能」と書かれていることになるのですが、特にそのような表記も見た記憶がありません。

ミニ四駆公認競技会規則(2016年改訂版)を読んでみる

ミニ四駆公認競技会規則を読んでみると、これまた2016年改訂という意味では(すでにミニ四駆PRO用モーターがいろいろとラインナップされているという意味)微妙な書き方がされています。

TOYz BAR☆ミニ四駆・ハイパーダッシュモーターPROはタミヤ公認競技会で使えるの?
ミニ四駆公認競技会規則(2016年改訂版)

4.モーター
ミニ四駆PROシリーズは、キット付属のダブルシャフトモーター、またはミニ四駆PROシリーズ用のモーターのみ使用できます。(レブチューン2PROモーター、トルクチューン2PROモーター、アトミックチューン2PROモーターも使用可能です。)

ミニ四駆PROじゃない方は事細かにモーターの名前が書かれていますが、ミニ四駆PROシリーズ用のモーターの方はなんだか大雑把な感じですよね。

ミニ四駆PROシリーズ用の モーターとしては、上記以外にも「ライトダッシュモーターPRO」、「ハイパーダッシュモーターPRO」、「マッハダッシュモーターPRO」があります。

で、上記の疑問に至るわけです。

タミヤ・カスタマーサポートに問い合わせてみた。返事はやい!

というわけで、以下の文面でタミヤにメールで問い合わせてみました。

お世話になります。

ミニ四駆ハイパーダッシュモーターPROのタミヤ公認競技会での使用について教えてください。御社オンラインショップの商品説明にて、「ライトダッシュモーターPRO」、「ハイパーダッシュモーターPRO」、「マッハダッシュモーターPRO」のうち、「ハイパーダッシュモーターPRO」のみ、「★タミヤ公認競技会では使用できません。但し、競技種目によっては使用を認める場合があります。」という説明がされております。

ミニ四駆公認競技会規則(2016年改訂版)(http://www.tamiya.com/japan/cms/serviceregulation/410-regulation.html)によれば、「ミニ四駆PROシリーズは、キット付属のダブルシャフトモーター、またはミニ四駆PROシリーズ用のモーターのみ使用できます。」と書かれており、上記の3つのモーターもすべて使用できるように読み取れます。

「ハイパーダッシュモーターPRO」は、タミヤ公認競技会にて使用可能なのでしょうか?

そしたらなんと、その日のうちに回答が来たですよ!助かります。回答内容の転載は禁止とのことなので掲載はしませんが、タミヤ公認競技会でもハイパーダッシュモーターPROは使用可能とのことでした。よかったよかった。

そのうち商品紹介ページも修正されるかも。

ハイパーダッシュがいいかマッハダッシュがいいか

現在、改造ミニ四駆のモーター、最終的に採用するモーターをハイパーダッシュモーターPROにしようか、マッハダッシュモーターPROにしようか悩み中です。

なんとなくはハイパーダッシュモーターで大径ホイールを組み合わせる方が定番っぽい印象があります。大径ホイールといっても、タイヤはペラタイヤとか超大径ってのが多いのかな?

しかし、なるべく簡単な改造でどれくらい速いミニ四駆を作れるか試したいので、マッハダッシュモーターで中径ホイールの方が低重心で安全そうです。

もちろん、いきなりすごいモーターを使うとミニ四駆を壊してしまうばかりでしょうから、トルクチューンPRO(前世紀、トルクチューンを愛用していたので)あたりから段々ハイパワーなモーターにしていこうと思っています。

周りの速い人を見ていると、トルクチューンだぜ!という方もいたりするので、途中で方針転化する可能性もあったりしますが、まあ、そこはフレシキブルにゆるく?いきます。

 

今日の一言二言三言

 

  • ハイパーダッシュモーターPROはタミヤ公認競技会で使用可能。

 

タミヤ・カスタマーサポートさま、素早い回答、ありがとうございます。このブログ記事を公開する頃には商品紹介ページも修正されていたりして。
→されてました!

 

ミニ四駆カテゴリのタグ解説

子供たちがミニ四駆を始めたので父も一緒に始めました。前世紀はトルクチューン+プラローラーぐらいでどれくらい速くなるかな?とかやっていましたが、今もニッチに楽しんでいます。
タグでちょっとわかりにくいものがありますので説明付きでリンク貼っておきます。
  • 子供ミニ四駆 小学3年生と年長さん(2016.01現在)のSiSO-Jr.1とSiSO-Jr.2のミニ四駆活動記録です。特に幼稚園児のSiSO-Jr.2がどれくらいできるのかというあたりは他の親御さんの参考になるかも。
  • 調律ミニ四駆 手軽に入手可能な道具と簡単な工作レベルで作った素組みミニ四駆(ノーマルモーター、追加パーツ無し、ほぼ改造無し)はどれくらい速くなるかな?と大げさに研究中。
  • 妄想ミニ四駆 ミニ四駆について考察をするふりをしながら妄想にふけっています。でも、もっともらしい説明がされている有用かもしれないっぽい情報もあるかもしれません。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

この記事へのコメントはこちら

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
また、* が付いている欄は必須項目となりますので、必ずご記入をお願いします。

内容に問題なければ、下記の「コメント送信」ボタンを押してください。

*