ミニ四駆、幼稚園児にはミニ四駆PROのMAシャーシがよさげかな?教育にもいいのかな?

   2016/04/17

TOYz BAR☆ミニ四駆、幼稚園児の子供教育のためにはMAシャーシかな?

最近、我が家でミニ四駆がブームになっています。MAシャーシとMSシャーシのミニ四駆が1台ずつあるのですが、幼稚園児にはMSシャーシの電源スイッチ操作が大変なようで、MAシャーシの方がよさそうです。

子供(幼稚園児)向け初めてのミニ四駆の選び方

結局は「本人がかっこいい」と思えるミニ四駆が一番なのですが、親的には観察力や工夫力の向上、指先が器用になるなど、いろいろと期待することがあります。

そんなわけでグレードアップパーツなしでもそこそこ速く走ってくれた方が、興味を持ち続けてくれるように思います。無理に成功体験をさせる気持ちはありませんが、だからといって最初から敷居が高いものを選ぶ必要もありません。

親的には書籍やインターネットを駆使してあれこれ情報を収集し、お店で買う時に「このあたりから選ぶといいんじゃないかな?理由は○○~」とオススメを上げるのがよいかな、と思います。

調査結果としては、新しい方ということで「MAシャーシ」、「ARシャーシ」あたりまでで選ぶのが手堅いかな?ただ、「MAシャーシ」はミニ四駆PROと呼ばれているシリーズで、ダブルシャフトモーター(両軸モーター)を使うタイプで、「ARシャーシ」の方はよく見かける片軸タイプのモーターを使うので注意が必要です。
TOYz BAR☆ミニ四駆、幼稚園児の子供教育のためにはMAシャーシかな?

無論、素組で速いというだけで、改造によって速くなるかどうかは別問題です。まずは取っ掛かりをなるべく楽しく、というのが目的です。

できれば二人とも同じシャーシがいいなぁ、と思うのと、SiSOがミニ四駆をいじっていた時代はダブルシャフトモーターが無くてとても興味があったので、玩具屋さんでMAシャーシのミニ四駆をすすめてみました。SiSO-Jr.1はMAシャーシの「シューティング・プラウド・スター」を選んでくれたものの、SiSO-Jr.2はMSシャーシの「ネオファルコン」を選びました。
TOYz BAR☆ミニ四駆、幼稚園児の子供教育のためにはMAシャーシかな?

MSシャーシの電源スイッチは幼稚園児にはつらい

親の意図とは外れてSiSO-Jr.2が選んだネオファルコンは、MSシャーシという3つに分割できるメカメカ心をとても刺激してくれるシャーシです。しかもダブルシャフトモーターということで、SiSOにとっても初めての機構、ワクワクしてしまいます。

まあ、そんなことは関係なく、かっこいいという理由でネオファルコンを購入したSiSO-Jr.2ですが、ほとんど自分で組み立ててみたものの、どうしてもうまくできないことが出てきました。それは電源スイッチのオフです

電源スイッチをオンする方はなんとかできるのですが、オフの方は幼稚園児(年長です)だと、まだ爪が柔らかいので大変なようです。MAシャーシとMSシャーシを比較してみましょう。
TOYz BAR☆ミニ四駆、幼稚園児の子供教育のためにはMAシャーシかな?

まずはMAシャーシからですが、このようにツマミ状になっており指でひっかけて操作します。「ターンスイッチ」って言うみたいですが、このスイッチは回転させて操作するため指2本の力をかけることができます。そのため、か弱い指先でも楽に操作することができます。
TOYz BAR☆ミニ四駆、幼稚園児の子供教育のためにはMAシャーシかな?

MSシャーシだと小さな突起状のポッチを動かしてスイッチのオン/オフをします。この突起は小さいため爪で引っ掛けるように操作することになります。
TOYz BAR☆ミニ四駆、幼稚園児の子供教育のためにはMAシャーシかな?

これが、幼稚園児の柔らかい爪では固さが足りないようです。スイッチをオンする時は、力がかかっていない所からスタートするのでなんとかなるようですが、オフの時は1本の指先だけではつらそうです。軽量センターシャーシだとスイッチ形状がMAシャーシに近いので操作も可能かと思います。デザインなどが超お気に入りなどの理由があれば、軽量センターシャーシに取り換えるのも1つの方法かもしれません。

GP.374 MSシャーシ用 軽量センターシャーシ-★★TAMIYA SHOP

ギヤカバーを外すのもMAシャーシの方が優れている

我が家の息子達は何かにつけて分解するのが好きなのですが、好きという理由だけでなく、状態を確認するためにもミニ四駆はバラしてみる必要があります。これがMAシャーシだとすごく簡単なのです。ちょいとつまんでスライドさせるだけで外すことができます。
TOYz BAR☆ミニ四駆、幼稚園児の子供教育のためにはMAシャーシかな?
TOYz BAR☆ミニ四駆、幼稚園児の子供教育のためにはMAシャーシかな?

これがMSシャーシにになると並みの難易度と言いますか、ちょっとギヤカバーをたわませておいて外すことになります。ミニ四駆、結構ハードに走りますので強度もそれなりにあり、パーツをたわませるのも幼稚園児の爪では一苦労です。
TOYz BAR☆ミニ四駆、幼稚園児の子供教育のためにはMAシャーシかな?
TOYz BAR☆ミニ四駆、幼稚園児の子供教育のためにはMAシャーシかな?

そんなわけで、幼稚園児のお子さんにミニ四駆を自分で作らせる!というのであれば、MAシャーシのミニ四駆をオススメします。

 

ところでミニ四駆の組み立て結果ですが、シャーシのブレークインとかしっかりやらせたおかげか、或いはMAシャーシのポテンシャルがすごいのか、ド・ノーマルで適当なアルカリ電池ですが、元気に走ってくれています。子ども達も、自分で組み立てたミニ四駆がビュンビュン走ってくれているのがうれしいのか、ちょっと興奮気味です。
TOYz BAR☆ミニ四駆、幼稚園児の子供教育のためにはMAシャーシかな?

 

今日の一言二言三言

 

標準の MSシャーシも ポッチより

ターンタイプが うれしいかな

 

ミニ四駆は対象年齢が10歳以上だったと思うので、幼稚園児が操作できないものがあるのはしょうがないかも知れません。そんなわけで、これから幼稚園児のお子さんにミニ四駆を買ってあげる親御さま、スイッチ部分の形状もよく見て買ってあげてください。なるべくツマミの大きなものを選んであげましょう。

余談ですが、なんとなくミニ四駆ネタは今後続きそうな予感なので新しい画調のトップイラストを描いてみました。いつも描いているトップイラスト、実は黒板に描いている落書きをイメージしているのですが、割りと普通?な感じのイラストを描いてみました。どうかな…。

TOYz BAR☆ミニ四駆、幼稚園児の子供教育のためにはMAシャーシかな?

 

ミニ四駆カテゴリのタグ解説

子供たちがミニ四駆を始めたので父も一緒に始めました。前世紀はトルクチューン+プラローラーぐらいでどれくらい速くなるかな?とかやっていましたが、今もニッチに楽しんでいます。
タグでちょっとわかりにくいものがありますので説明付きでリンク貼っておきます。
  • 子供ミニ四駆 小学3年生と年長さん(2016.01現在)のSiSO-Jr.1とSiSO-Jr.2のミニ四駆活動記録です。特に幼稚園児のSiSO-Jr.2がどれくらいできるのかというあたりは他の親御さんの参考になるかも。
  • 調律ミニ四駆 手軽に入手可能な道具と簡単な工作レベルで作った素組みミニ四駆(ノーマルモーター、追加パーツ無し、ほぼ改造無し)はどれくらい速くなるかな?と大げさに研究中。
  • 妄想ミニ四駆 ミニ四駆について考察をするふりをしながら妄想にふけっています。でも、もっともらしい説明がされている有用かもしれないっぽい情報もあるかもしれません。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

この記事へのコメントはこちら

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
また、* が付いている欄は必須項目となりますので、必ずご記入をお願いします。

内容に問題なければ、下記の「コメント送信」ボタンを押してください。

*